テルノグ

文章もお絵描きも、かきたいときだけかく。

手帳のマンスリーと壁掛けカレンダーとアプリ

手帳の使い方について、いまもっぱらバーチカルを研究中だが、今回はマンスリー予定について会議した。

 

カレンダーは、仕事する上でも生活する上でも必要不可欠。

 

マンスリーしか使わないマンだったわたしは「カレンダーも手帳も使ってきたし、今さらマンスリーの使い方とか別によくない??要は月単位にどんな予定があるか把握するためのものでしょ」って思いながらもマンスリーについて考えてみた。

 

まず、身の回りのマンスリー予定表を手帳からカレンダーまで、どんなものを使ってるか書き出した。

使用頻度が高いものを赤文字にしている。 

 

 

卓上用カレンダー(会社デスク)

ノートタイプマンスリー(会社デスク)

仕事用置き手帳のマンスリーページ(会社デスク)

プライベート手帳のマンスリーページ(持ち歩き)

Googleカレンダー(社内アカウント)

Googleカレンダー(プライベートアカウント)

スケジュールアプリ

 壁掛けカレンダー(自室)

 

 多い!!!!

 

会社用のマンスリーには仕事のことだけを書いている。

 

 プライベート手帳のマンスリーはプライベートのことと、プライベートに影響するような仕事のことを書いている。(家で書かなければいけないレポートの締め切りなど)

 

プライベート手帳のマンスリーページ(持ち歩き)の内容のうち、予約や人との約束はプライベートのGoogleカレンダーに入れていく。

Googleカレンダーはそうして入れた自分との約束以外の、病院や美容室、友人たちの誕生日や、欲しいものの発売日などを記録して、スマホでも参照できるように同期している。リマインドとして使用しており、予定が近づいて来たらアプリのプッシュ通知やメールで教えてくれるので、予定自体を見返すことはあまりない。

 

壁掛けカレンダーは、Googleカレンダーやプライベート手帳マンスリーページに書いた予定のうち、繰り返さないものを書き込んでいる。 

 

 

まとめると、

マンスリーはタスクではなく、人の絡む予定をいれる。

忘れると致命的なことが多いので、ほぼ日マンスリー、壁掛けカレンダー、Googleカレンダーの3ヶ所で同期を取ることが理想だが、繰り返し予定が壁掛けカレンダーにあると、大切な予定が見づらくなってしまうし、書き込むのも手間で、現状の使い分けにならざるを得ない状態だ。

 

リマインド以外の予定はgoogleカレンダーを使わず、手帳一本にしてもいいかもしれない。

 

週一で書き写す作業をこなしながら、その時の面倒さと、便利さで改善していこうと思う。

 

ここだよ!ここ!